セゾン自動車火災が本人補償型をリリース
「おとなの自動車保険」でおなじみのセゾン自動車火災が10月21日に改定を実施するとの事。 従来の「本人・配偶者・別居の未婚の子補償型」、「同居の子以外補償型」、「同居の子年齢条件設定型」の3つに合わせて4種類になるようです。 「おとなの早期契約割り引き(早割50日・早割30日)」を新設し、50日前での契約締結で600円、30日前の契約締結で400円の割引となります。50日と30日の2段階で割引が設けられているのは業界初だそうです。
投稿日:2015年10月28日 更新日:
「おとなの自動車保険」でおなじみのセゾン自動車火災が10月21日に改定を実施するとの事。 従来の「本人・配偶者・別居の未婚の子補償型」、「同居の子以外補償型」、「同居の子年齢条件設定型」の3つに合わせて4種類になるようです。 「おとなの早期契約割り引き(早割50日・早割30日)」を新設し、50日前での契約締結で600円、30日前の契約締結で400円の割引となります。50日と30日の2段階で割引が設けられているのは業界初だそうです。
執筆者:eruru
関連記事
自動車保険の保険料を賢く節約するのはもちろんのこと、自動車での移動で使うガソリンや軽油などの燃料代も賢く節約したいものです。実際に燃料代を安くするにはどうすればいいのでしょうか?現金会員カードを使う、 …
運転者の範囲を限定することで保険料を抑えることができるのは知っていると思います。しかしどこまでが限定された範囲なのか?どれくらいの差額なのか?までは知らない人がほとんどでしょう。実際にはどこまでが範囲 …
損保ジャパン日本興亜が自動車保険を値下げ とのニュースがありました。ある年齢層や小型車などの条件はあるものの値下げは素直に嬉しいのですが事故リスクが高い70歳以上は逆に値上がりするために全体的な値下げ …
車関連ニュースのカテゴリとは少々異なりますが、この事案も、もし損害賠償金を支払わなければならなくなったとしたら自動車保険の特約にあたる個人賠償責任補償特約でカバーできるという説明をしておきたかったため …
2018/08/28
絶対見ておくべき!人身傷害保険のオプション特約で見落としがちな補償
2017/09/03
ネットでタイヤを購入してガソリンスタンドで取り付ける【タイヤフッド】